アートビタミン絵画の画廊その2
ワードで描く源氏物語 30帖 藤袴
アートビタミン
2016年10月09日 16:20
30帖藤袴(ふじばかま)は夕霧が活躍します。
夕霧は姉でないと分かった玉鬘を追いかけます。
藤袴を手に口説きますが、つれなく断られます。
この時の短歌に詠まれた藤袴がこの帖の名になりました。
一方、柏木は玉鬘が本当の姉であることが分かり、戸惑います。
藤袴(フジバカマ)は秋の七草のひとつで色は紫、
紫にゆかりの人たちを表しています。
夕霧、柏木が活躍し、物語は頂点に達していきます。
次回は藤袴の絵を投稿します。
関連記事
ワードで作ろう てんとう虫
18帖 松風 琴の音に思いを
18帖 松風 琴と源氏組香図
17帖 絵合 朱雀院の別れ その2
17帖 絵合 朱雀院の別れ
16帖 関屋 虫の関屋 無彩色バージョン
16帖 関屋 虫の関屋
Share to Facebook
To tweet