源氏物語30帖 藤袴 完成一歩手前 

源氏物語30帖 藤袴 完成一歩手前 
藤袴は源氏香図を入れた香炉の絵にしようかと
源氏香図と香炉を描きました。

この源氏香図は香炉のふたの部分に
煙が出る穴として描こうと思っています。
ふたは金属製にして円柱にしました。

鉢は志野焼風に仕上げ、
フジバカマの絵をあしらってみたいです。


同じカテゴリー(源氏物語)の記事
 ワードで作ろう てんとう虫 (2024-05-27 19:46)
 18帖 松風 琴の音に思いを (2018-12-01 18:40)
 18帖 松風 琴と源氏組香図 (2018-11-22 09:25)
 17帖 絵合 朱雀院の別れ その2 (2018-11-11 15:04)
 17帖 絵合 朱雀院の別れ (2018-11-06 17:16)
 16帖 関屋 虫の関屋 無彩色バージョン (2018-10-27 09:02)

この記事へのコメント
凝っていますね。
出来上がりが楽しみです。
Posted by バンデンバンデン at 2016年10月20日 07:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
源氏物語30帖 藤袴 完成一歩手前 
    コメント(1)